バラとかわいい花たちのイングリッシュガーデン。日々のガーデニングライフをお届けします。素敵な香りを感じてほしいな・・・フォト満載のブログです。花たちやバーブや草木をブログにしました。コメント楽しみにしてます。

10.26.2018

オータムリース

グリーンに、ローズヒップと、姫りんごを、あしらってます。

秋バラ 開花

オールドイングリッシュローズ

秋のばら色は、素敵


秋バラ アイスバーグ

この時期から、12月まで、咲きます。😍
ロングライフplantです。



カフェの庭

ハーブが、おしゃれに植えられていました。

ステビア

甘味料に使われる
甘いハーブです。
夏から
咲き続ける、小花が可愛い❗

サフラン

赤いメシベが、
サフランライスに入ってるやつですよね。

秋明菊

秋を代表する、宿根草です。
毎年増えてくれるので、嬉しいです。

ホトトギス

毎年、忘れずに咲いてくれる、お利口さんです。
なんか、和みます☺️


6.26.2018

スモモと梅の果実酒🍸✨🍸

スモモ事件から、数日間、追熟

させたスモモを、梅と一緒に、サントリーリカーに、漬け込みました。

見るからに、

涼しげで、美味しそう。

今年は、少し氷砂糖を、少な目に

してみました。


6.24.2018

かみきりむし

キレイに咲いた、ウララに、恐怖のかみきりむしが。

つやつやで、独特な模様だが、

確保しなければ、駆除しなければ。

ごめんなさい。


ピンクドリフト

この梅雨時にも、メゲズに、咲いてくれる、可愛いばら🌹です。

フランス メイアン社の花です。


6.23.2018

ガーデンブーツ

梅雨真っ最中で、雨、雨、雨

もう一足、買いたしたいのですが、

さぁ❗どれにしましょうか?


6.21.2018

夏至

ミッドサマーですね。

お昼間が、1番長くなる日

この頃、我が家でも、エキナセア

が満開です。花期が長く

ガーデンに元気をくれますね。

今年は、八重咲きも、ほしいです。


コウモリラン

ビカクシダとも、言われる。

メンズライクな観葉植物です。

こちらは、大株で高価な、植物です。お部屋にら飾ったら、

インパクト大

いいですね。初心者にも

そだてやすいです。



6.19.2018

パットオースチン🌹

細い枝に、たくさんの花を咲かせます。

うつ向く姿も、いいですよ。

デビットオースチン社の中のでも

人気品種らしい。

おとこの人に、特に支持されてますよね。


6.17.2018

すもも事件

たいへん、油断したすきに、

フェンスから、枝が競りだして

真っ赤なスモモが、ぽとぽと

落ちだ↓

早く、拾わなきゃ‼️

大事な、ブランデー酒用のスモモ